2022年02月25日
旅ノ舎の仕事 その八 憩う
旅ノ舎の仕事 その八 憩う 2/26

ヨシコ
“( ´・ω・)ノ こんにちは! やっと厳しい寒さも峠を越えたようね (´▽`) ホッ”
クニオ
“立春が過ぎて、尚、三寒四寒だったからね”
ヨシコ
”やっと水温む季節ね 私も緩んで憩いたいなぁ〜”
クニオ
”憩いたい? ここだけの話だけど、とっておきの憩いの場所ができましたよ •◡-)♡ ”
ヨシコ
” どこ(・.・ )( ・.・)どこ?“
クニオ
”旅ノ舎さんの「憩いのワ―ケーションスペース」です“
ヨシコ
“旅ノ舎って古民家を改装した体験型の民宿のことですね”
クニオ
“そうです、旅ノ舎が脇屋をリノベーションしてね、ワ―ケーション事業にも取り組んでいるんだけど、そこは緩んで憩い、疲れた「気を」再生できる、とっても素敵なスペースなんだ!”
ヨシコ
”へ― 〜 私は緩みっぱなしの「気」を再生させたいわ!”
クニオ
“「いこう=憩う」とは息をつぐこと、ゆったりと息をつぐと、生気がみなぎり生きてるあかしを実感できます!”
ヨシコ
“ゴーゴー 旅の舎 !⸜(๑’ᵕ’๑)⸝”
クニオ
“なるほど、確かにネジは緩んでるわ!”


土間、建具は既存再使用、壁は土の中塗り仕舞、木小舞(土壁下地)仕上げ
to be continued
#木の家 #木組みの家 #土壁漆喰 #自然素材で健康的な暮らし #省エネ住宅 #愛がある #手間かける時間かける #古民家に学ぶ #リフォーム #住宅医 #掛川市 #菊川市 #松ケ岡

ヨシコ
“( ´・ω・)ノ こんにちは! やっと厳しい寒さも峠を越えたようね (´▽`) ホッ”
クニオ
“立春が過ぎて、尚、三寒四寒だったからね”
ヨシコ
”やっと水温む季節ね 私も緩んで憩いたいなぁ〜”
クニオ
”憩いたい? ここだけの話だけど、とっておきの憩いの場所ができましたよ •◡-)♡ ”
ヨシコ
” どこ(・.・ )( ・.・)どこ?“
クニオ
”旅ノ舎さんの「憩いのワ―ケーションスペース」です“
ヨシコ
“旅ノ舎って古民家を改装した体験型の民宿のことですね”
クニオ
“そうです、旅ノ舎が脇屋をリノベーションしてね、ワ―ケーション事業にも取り組んでいるんだけど、そこは緩んで憩い、疲れた「気を」再生できる、とっても素敵なスペースなんだ!”
ヨシコ
”へ― 〜 私は緩みっぱなしの「気」を再生させたいわ!”
クニオ
“「いこう=憩う」とは息をつぐこと、ゆったりと息をつぐと、生気がみなぎり生きてるあかしを実感できます!”
ヨシコ
“ゴーゴー 旅の舎 !⸜(๑’ᵕ’๑)⸝”
クニオ
“なるほど、確かにネジは緩んでるわ!”


土間、建具は既存再使用、壁は土の中塗り仕舞、木小舞(土壁下地)仕上げ
to be continued
#木の家 #木組みの家 #土壁漆喰 #自然素材で健康的な暮らし #省エネ住宅 #愛がある #手間かける時間かける #古民家に学ぶ #リフォーム #住宅医 #掛川市 #菊川市 #松ケ岡
Posted by pasarela at 17:24│Comments(0)
│●「時ノ寿木組の家」の海図