2012年12月17日

時ノ寿窯

時ノ寿窯「時ノ寿木組の家」


時ノ寿窯     

 今年も後わずか、時ノ寿の森の納会に時の寿窯に陶器を積む。

時ノ寿窯

時ノ寿窯

 陶芸家の徳川さんを囲み、クラブの陶芸チームが、丹誠込めた作品を収めた、時ノ寿の窯も昨年完成して以来、今回が3度目の火入れとなる、さらに窯の癖も自分の手の内に納めつつ有る。
 今回は、徳川氏の新たなるしるべとして思い描く作品も納めたようだ。


時ノ寿窯

 新たなるしるべに命を吹き込むべく、22日~23日に火入れをして、24日の早朝近くに取り出すとのこと。

 冬至を挟んで、一陽来復を拝みたい。

  23日から24日にかけ、お酒で体内を清めながら焚くようだが…ふむ!(ー ー;)

時ノ寿窯


同じカテゴリー(時ノ寿の森)の記事
11月1日の記事
11月1日の記事(2015-11-01 21:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時ノ寿窯
    コメント(0)