2011年11月21日
”せがいの家”

NPO法人時ノ寿の森クラブと協働した山から始まる家づくりの提案。
”せがいの家”
現在進行中の”せがいの家”。
■一棟目 掛川市内に建設中の”せがいの家Ⅰ”
構造規模 木造2階建+木造平屋建て
・平屋部分と2階建て部分はEXP-Jで分離(平面が整形でないので、力の流れが明確に
なるように規模の違う2棟に分ける)
・三世代家族住宅、平屋の部分は1・2世代、2階建ての部分が3・4世代のエリア、南に
開 く中庭を囲み暮らしが営まれる。


■2棟目 菊川市内に建設中の”せがいの家Ⅱ”
構造規模 木造2階建て
建物性能 省エネルギー等級4(熱損失係数2.68 日射取得係数0.05)
エコポイント対象住宅
・プランはベーシックな田の字型、住まいの東半分が吹き抜けをもったくつろぎスペース、
西半分がプライベートなスペース。
・くつろぎの間は三和土の土間を持ち、パッシブなデザインの核心部、暮らしの中で住ま
い手は土の力を大いに堪能するだとろう。


Posted by pasarela at 12:22│Comments(0)
│●「時ノ寿木組の家」の海図