2020年12月07日
自転車ララバイ 法多山
自転車ララバイ 法多山
法多山名物厄除けだんごを買いに行ってきました。
朝から西風が強く吹いている、こぎだしたら案の定風は真っ向から吹いてくる、西に向かい場合は逆川の土手沿いがコースとなる、夏場など川で冷やされた空気が充満していて、快適なコースだが、風が強いと川筋はさえぎるものがないのできつい。
僕は掛川市の東は端に住んでいるので、法多山までには逆川沿いに掛川市を横断する、逆川の土手を、風にあおられながら西へ西へ進み、小笠山総合運動公園線をエコパスタジアム(静岡スタジアム)に向け南進する。

コパスタジアム入口交差点からの長い坂を一気に駆け上がりると法多山だ、紅葉の見学か人でいっぱい、三密状態の法多山。
僕らは三密を避けて、法多山からほど近くエコパを見下ろせるパーキングで昼食して帰路につく。
走行距離:31,4km 時間1時間58分 平均速度27km
法多山名物厄除けだんごを買いに行ってきました。
朝から西風が強く吹いている、こぎだしたら案の定風は真っ向から吹いてくる、西に向かい場合は逆川の土手沿いがコースとなる、夏場など川で冷やされた空気が充満していて、快適なコースだが、風が強いと川筋はさえぎるものがないのできつい。
僕は掛川市の東は端に住んでいるので、法多山までには逆川沿いに掛川市を横断する、逆川の土手を、風にあおられながら西へ西へ進み、小笠山総合運動公園線をエコパスタジアム(静岡スタジアム)に向け南進する。

コパスタジアム入口交差点からの長い坂を一気に駆け上がりると法多山だ、紅葉の見学か人でいっぱい、三密状態の法多山。
僕らは三密を避けて、法多山からほど近くエコパを見下ろせるパーキングで昼食して帰路につく。
走行距離:31,4km 時間1時間58分 平均速度27km