2012年02月14日
春立つ 完成内覧会のご案内

NPO法人時ノ寿の森クラブと協働した山から始まる家づくりの提案。
春立つ 完成内覧会のご案内
時ノ寿・Standard・木組の家の、第2軒目”せがいの家Ⅱ”の完成見学会を開催します。
・2月18日(土)~19日(日) ・午前10:00~午後4:00
場所 菊川市堀之内606-2 map
内覧会案内


今回は「NPO法人 時ノ寿の森クラブ」との共催です。
時ノ寿・Standard・木組の家とは、時ノ寿材を使用し、木(大工)と土(左官)をStandardとする木組みの家。 ”家づくりを住まい手に取り戻せ”と住まい手参加の家づくりとしては4軒目。
住まい手参加の家づくりは、契約書に判をを押して、しばらくして「はい!ご注文の家ができました」と、車を注文するように楽な家づくりではありません。
ですから、完成したからといって、直ぐに喜びを味わえないかもしれない”「終わったか」が実感か。
喜びは住んでからジワットやってくる、和室で友人と酒を酌み交わしている時、壁の下地の荒壁付けを思い出したり、木部の塗装のムラ発見した時、どこを担当するか女房とすったもんだした思い出だったり。
小さな仕事の一瞬一瞬が家づくりの記憶を豊かなものにしてくれる、日々、語りぐさとして家族の関係を深めてくれる。
そんなことを語りかけてくれる完成内覧会です、時間があったらきてね!
同時開催:徳川浩・徳川小牧の陶芸展も開催します。
浩氏の黄瀬戸焼き、小牧市の可愛い陶芸品をお楽しみください。

徳川浩氏作品 黄瀬戸大壺

徳川小牧さん作品