時ノ寿木組みの家
竹小舞を掻く
pasarela
2019年05月16日 19:44
竹小舞を掻く
西面
藁縄は石川県のあわら市産。
光が透けて魅了的、土を塗るのがもったいない?
北面
南面
縦竹の土台部分、土の重みで縦が下がるので、縦竹の端部は浮かしておく。
関連記事
鬼卵・夢路
平安の雅:やまと絵
「気候風土型」という住まい その九 大きな窓 多層窓の構成
掛川産材を地場産業にする その2
気候風土型」という住まい その八 通風と吹き抜け・高窓
民家再生:旅装束
民家再生 民家が備えるレジリエンスなる魅力
Share to Facebook
To tweet