2017年04月01日

山から始まる家づくりの第二回ツアー終了

始まる家づくりの第二回ツアー終了 
3月29日(日)、山から始まる家づくりの第二回ツアー行い、無事終了しました。
 
 参加者は、1家族、男性1名、女性1名の計4名(+幼児)と少数でしたが、じっくり、ワキアイアイと体験できたという意味では、充実した時間を過ごせたんではないかと思います。

 原木市場では予想に反して、丸太は少なく、土場の半分程度は地面が見える状態でかなり残念。
 それでも、広い市場の土場の半分を埋めた丸太や、丸太の匂い、丸太小口の触感は独特だったらしく、非日常的な環境に満足げにみえてほっとしました。

 少数だと質問もでやすく、井戸端会議の延長のような感じで、丸太市場もグットと身近に感じたのではないだろうか、丸太の見学の後は併設されているプレカット工場を見学し、製材と集成材の違いを観察、集成材の巷間取りざたされる点について、加工する側からの率直な感想も伺う事が出来た。
山から始まる家づくりの第二回ツアー終了
山から始まる家づくりの第二回ツアー終了

 原木市場に1時間ほどの時間を過ごした後、次の体感場所である土壁の家に移動。

 土壁の家薪ストーブ体感の主旨は、土壁と薪ストーブの相性の良さを体感してもらう予定だったが、当日は好天気に恵まれて気温も高く、相性を体感することは出来ず、ここでも残念。

 その後、奥様手作りのケーキと珈琲を頂きながら、薪ストーブライフに花が咲いた事は言うまでもないが、一番の心配事は薪の確保と煙。

 薪ストーブライフを楽しむ為には、薪の確保は薪割りを含め自前調達がベストだし、煙に関しては、燃費にも直結するが、最近の薪ストーブは、薪の燃焼時に発生する煙をさらに効率よく燃やす(二次燃焼システム)を備えているので煙が発生しにくいようだ。

 この点に関しては”薪ストーブと薪の情報サイト(http://makiya.morimori-forest.com/)に詳しく書かれているので参考にしてください。


尚下図は土壁の家・冬の温熱調査のdate(説明資料)です、詳しい説明は、土壁の家(せがいの家Ⅱ)竣工後の温熱調査(当ブログ 2013年)を参考にしてください。
山から始まる家づくりの第二回ツアー終了
山から始まる家づくりの第二回ツアー終了

せがいの家Ⅱの冬季の温熱調査の分析結果1 http://pasarela.hamazo.tv/e4245959.html 
せがいの家Ⅱの冬季の温熱調査の分析結果2 http://pasarela.hamazo.tv/e4284764.html
せがいの家Ⅱの冬季の温熱調査の分析結果2 http://pasarela.hamazo.tv/e4314804.html



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山から始まる家づくりの第二回ツアー終了
    コメント(0)